プレビューウィンドウとは、メールを開かなくても一覧表で選択するだけでメールの内容が表示されるウィンドウのこと。
一覧表を上から下までざっとカーソルで移動するだけで、おおよその内容が把握できるので、忙しい人には有難い機能である。
しかし、プレビューしただけでメールに隠されたウィルスに感染する事例が起こってからは、メールをプレビューするのは危険な行為とされてしまった。
現在もまだその脅威にさらされているかは定かではないが、プレビューする人が少なくなったのでウィルスが広がらないのかわからない。
しかしやはり無難なのはプレビューウィンドウのオフだと思う。
プレビューウィンドウを表示させない設定
@ メニューバーの[表示]−[レイアウト]でプロパティを表示させる。
A[プレビューウィンドウを表示する]のチェックをはずす。
B[OK]ボタンをクリックする。