システムのプロパティを表示するショートカット
デスクトップの上で、
[ウィンドウズ]キー + [Pause]キーを押す。
――
通常の表示の仕方
@ 画面左下の[スタート]をクリックする。
A「マイコンピュータ」を右クリックする。
B[プロパティ]をクリックする。
→ システムのプロパティが表示される。
2008年09月17日【ホームページに移動する】◇ショートカット – [IE] ───
Internet Explorer インターネットをたちあげて、最初に表示されるページをホームページというが、通常はグーグルやヤフーなどの検索エンジンが使用出来るページに設定している。 しばらくネットサーフィンを続けた後に、ホームページに戻るケースはよくあるが、開いていた画面を終了して、もう一度ホームページを最初から立ち上げる人が多い。 開いていた画面を終了することなく、素早くホームページに移動する方法がある。 ホームページに移動する 「Alt」キー +「Home」キー ⇒ PC雑学ノート 2008年09月16日【ごみ箱を使わずに削除する】◇ショートカット – [Windows] ───
ファイルやフォルダを削除する時は、ごみ箱にドラッグするか、「Delete」キーを押す。 すると、ごみ箱という一種のファイルの中に移動する。 ごみ箱の中がいっぱいになると古いものから削除されていくが、ごみ箱の中に留めておくのではなく、ただちに削除する方法がある。 ごみ箱を使わずにファイルやフォルダを削除する 「Shift」キー +「Delete」キー ※元に戻すことが出来ないので、慎重に操作する。 通常は、「Shift」キー + ドラッグする。 ⇒ PC雑学ノート 2008年09月15日【ファイルやフォルダを削除する】◇ショートカット – [Windows] ───
ファイルやフォルダを削除する 「Delete」キー ファイルやフォルダを削除する時は、削除するファイルやフォルダをごみ箱にドラッグする。 すると、「ファイルの削除の確認」ダイアログボックスが現れるので、「はい」をクリックする。 そして削除したいファイルやフォルダがごみ箱に移動される。 ※実際は削除されるのではなく、ごみ箱という一種のファイルの中に移動するだけ。 しかし一応削除扱いなので、ごみ箱の中のものは通常の選択作業などが出来ない。 ☆ごみ箱の中が指定の容量までいっぱいになると、古いものからごみ箱の中からも削除される。 ―― ごみ箱の中のファイルやフォルダを元に戻す方法(3つ) 1)Ctrlキー +「Z」キー 2)ファイルやフォルダを右クリック →「元に戻す」 3)ファイルやフォルダをドラッグしてごみ箱の外に移動する。 ―― ごみ箱の中のファイルやフォルダを削除する [ファイル]−[ごみ箱を空にする] ⇒【ごみ箱を使わずに削除する】 ⇒ PC雑学ノート ¥ お肌のチェックは、DinoLite DigitalMicroScopeにお任せ! これからの季節、紫外線も気になりますが、 目では確認できない部分.. 2008年09月14日【直前の操作内容を取り消す】◇ショートカット – [Windows] ───
直前の操作内容を取り消す Ctrlキー +「Z」キー 基本中の基本といえるショートカット。 様々な場面で使用出来る。 ※直前の操作のみ有効。 他の操作を行った後ではダメ。 ⇒ PC雑学ノート 2008年09月13日2008年09月12日2008年09月11日2008年08月30日【送信者へ返信する】◇ショートカット – [Outlook Express] ───
送信者へ返信するショートカット @(返信する)メールを開く。 A Ctrl + R 全員へ返信するショートカット @(返信する)メールを開く。 A Ctrl + Shift + R ※複数人宛メールの場合に、宛先に設定されている人宛にメールが送られる。 ―― 送信者へ返信する通常の方法 ツールバーの「返信」ボタンをクリックする。 又は [メッセージ]−[送信者へ返信]を選択する。 全員へ返信する通常の方法 ツールバーの「全員へ返信」ボタンをクリックする。 又は [メッセージ]−[全員へ返信信]を選択する。 ⇒ PC雑学ノート ¥
2008年08月29日【新しいメッセージを作成する】◇ショートカット – [Outlook Express] ───
新しいメッセージを作成するショートカット Ctrl + N ―― 新しいメッセージを作成する通常の方法 ツールバーの「メールの作成」ボタンをクリックする。 又は [ファイル]−[新規作成]−「メールメッセージ」 ⇒ PC雑学ノート |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。