2008年05月12日

【スタイルシート】

◇PC – 用語 ───
[style sheet]。

スタイルシートとは、文書などを作成するソフトウェアなどで、フォントの種類や文字の大きさ・色・行間の幅・修飾などの情報をひとまとめにした雛形文書のこと。

⇒ レイアウトやデザインという「文書の見栄え」に関する情報を、文書の内容とは別に定義する概念。

※スタイルシートを作成しておくと、書類作成の度に毎回レイアウトを編集しなくても、スタイルシートを適用するだけで文書を作成することができる。
⇒ 何度も同じレイアウトの書類を作成する時などに便利な方法

posted by memopy at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン [PC] - 用語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック