HTMLとはHyperText Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略語で、ウェブ上のページを記述するための言語であるが、HTMLを使用する際に知っておくべき決まりごとがある。
HTMLの決まり
半角英字のみ使用する。
→ファイル名やタグの記述などに使用できるのは半角英字だけ。
タグの記述は、大文字と小文字が使用出来る。
→半角英字ならばどちらでもよい。
タグは「開始と終了で、はさんで」使用する。
→ 開始と終了の2つで1組になる。
※ 単独で使用するタグもある。
(改行・水平線・画像のタグなど。)
※ 複数のタグを使用する場合は、入れ子にする。
テキスト内の改行は反映されない。
→ 改行するには
タグを使用する。
半角スペースは、1つしか認識されない。
※ 全角スペースは反映される。
最初のページの名前は決められている。
→ index.html または index.htm
【関連する記事】