RIGHT関数関数 (ライト関数)
文字列の右端から、指定した数の文字を取り出す。
=RIGHT(文字列、文字数)
文字列 ⇒ 文字列の入力されたセルの範囲を指定する。
文字数 ⇒ 取り出す文字数を指定する。
(数値を入力するか、数値の入力されたセルを指定する。)
※全角も半角も、1文字として扱われる。
※スペースや句読点も、1文字として数えられる。
⇒ LEFT関数
⇒ MID関数
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |