2008年10月21日

【数値データを数える】

◇エクセル [Excel] - 関数 ───
COUNT関数 (カウント関数)

引数(値)に指定したセルや、指定した範囲内の、「数値」の入ったセルの個数を数える。
=COUNT(引数1、引数2、引数3…)
 または
=COUNT(範囲)

※引数とは、関数などで使用する値のこと。
※引数は、最大30個まで入力可能。

COUNTA関数
――
☆COUNT関数とCOUNTA関数を組み合わせると、数値以外のデータ数を数える事が出来る。

PC雑学ノート

おうちで受けれるカンタンパソコン講座


posted by memopy at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | エクセル [Excel] - 関数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック