2008年07月23日

【表の中を移動する】

◇ショートカット - Word ───

キーボードで表の中を移動する。
☆表の端に移動する
表の左端のセルに移動する
Alt + Home

表の右端のセルに移動する
Alt + End

表の上端のセルに移動する
Alt + Page Up

表の下端のセルに移動する
Alt + Page Down

――
☆表の左右に移動する。
 ※移動先のセルに入力されたものがあれば、選択状態になる。
 ※右に移動は、右端の次は左端のセルに行く。
 ※左に移動は、左端の次は右端のセルに行く。

表の右側に移動する
Tabキー
※表の右下(表の最後)セルの次は、新しい行が作成され、新しい行の左端に行く。

表の左側に移動する
Shift + Tabキー
※表の左上(表の最初)セルで止まる。

――
表の上下左右に1つずつ移動する。
矢印キー(上下左右)を使用する。
↑ ↓ ← →

かなりの人気ですが、中々手に入らない逸品です。
中古市場でもかなりの高値で止まったまま推移しています。

全647ページで..


posted by memopy at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ショートカット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック