2011年07月09日

【セキュリティの高いホームページ】

◇パソコン [PC] – 一般 ───

ネット世界の犯罪が増えているので、ネットに触れる機会が多い人は注意して望みたい。
特に注意することは、個人情報は極力秘密にする。
そして、商品購入などでクレジットカード番号や個人情報を知らせる場合は、セキュリティの高いホームページであるかを確認する。

セキュリティの高いホームページのアドレス
https

※これは通常の「HTTP」による通信の安全性を向上させる目的で考えられたもの。
 「HTTPS」はブラウザとサーバ間の通信を暗号化しているもの。


posted by memopy at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | エクセル [Excel] - 関数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。