2009年01月16日

【システムの復元】

◇Windows OS – 一般 ───

パソコンがフリーズしたり何らかの故障が起こると、それ以降はなぜか挙動不審な状態になることがある。
そんな時は、パソコンの調子がおかしくなる前の状態に戻すことが出来る。

システムの復元
@ 画面左下の[スタート]をクリックする。
A[すべてのプログラム]をクリックする。
B[アクセサリ]−[システムツール]−[システムの復元]を選択する。
C[コンピュータを以前の状態に復元する]を選択して[次へ]をクリックする。
D 復元する日付を選択する。

  → 太字の日付がシステム情報が自動的に保存されている日。
E「次へ」をクリック選択していき、復元する。

※システムの復元は、自動的に作成された復元ポイントの時の状態に戻してくれる。
※アプリケーションのインストールや周辺機器のドライバソフトをインストールいた時などの他、定期的に復元ポイントが作成されている。

――
自動的に作成される復元ポイントではなく、特定の日時に戻したいという場合は、システムの復元ポイントを手動で作成することができる。
復元ポイントの作成
上記Cで[復元ポイントの作成]を選択すればよい。

[XP]

posted by memopy at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | WindowsOS - 一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。