2008年07月21日

【見出しの前で改ページ】

◇ワード [Word] -操作 ───

長文を読みやすくする為にも、章の見出しなど、文章の大きなまとまりの前で改ページすることはよく行われている。
こんな時には手動で改ページするよりも自動で行う方が効率的であるし、書式を統一するうえでも改ページ作業を忘れる心配をする必要もない。

見出しの前で常に改ページする方法
@[書式]−[スタイルと書式]
A 設定したいスタイルの右をクリック。
B[変更]をクリック
C[書式]−[段落]−[改ページと改行]タブを選択
D「段落前で改ページする」のボックスにチェックを入れる。
E[OK]で戻る。


※スタイルで変更するのでなく、部分的に設定するのであれば、Bから作業をする。
※特別に改ページしたくない場合は、Dの段落前で改ページする」のボックスのチェックをはずす。

PC雑学ノート

腰痛にオルガパワー、従来の単に締め付けただけの腰ベルトとは、根本的にちがいます。
腰痛あきらめていませんか?是非一度おた..


 
posted by memopy at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ワード [Word] -一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。