2008年06月20日

【アンカーテキスト】

◇ホームページ -用語 ───
アンカーテキスト[anchor text]
リンクテキスト[link text]ともいう。

ホームページを作成するHTML文書の中で、リンクが設定された文字列のことをいう。

専門的には、<a>タグという<a href="○○">と</a>で囲まれた部分のこと。
※HTMLでは他の文書や画像などへのリンクを設定するのに<a>タグを利用する。

→ PCメモの一覧を集めた「PC雑学ノート

手巻き充電、パソコンのUSBポートから
充電ができる!!


 
posted by memopy at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン [PC] - 用語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。