[Open Source]
ソフトウエアのソースコードを無償で公開して、誰でも改良・配布が行えるようにすること。
ソースコード
ソフトウエアの設計図のようなもので、ソースコードがあれば類似品が簡単に作成出来たりするので、ソフトウエアを販売する企業などは、通常は極秘扱いにする。
オープンソースの考え方は、有益な技術を世界中で共有することで、すばらしいソフトウェアが生まれるという思想に基づいている。
☆オープンソースの代表的なものは、リナックスがある。
→ リナックスはユニックス系のOS。
フリーウェア (フリーソフトウエア)
フリーウェアもオープンソースの一つといえる。
フリーウェアとは、無料で使用を許可しているが、著作権を保持するソフトウエアのことで、著作権がある為に、改良・配布が禁止されていることが多い。