2008年05月12日

【スタイルシート】

◇PC – 用語 ───
[style sheet]。

スタイルシートとは、文書などを作成するソフトウェアなどで、フォントの種類や文字の大きさ・色・行間の幅・修飾などの情報をひとまとめにした雛形文書のこと。

⇒ レイアウトやデザインという「文書の見栄え」に関する情報を、文書の内容とは別に定義する概念。

※スタイルシートを作成しておくと、書類作成の度に毎回レイアウトを編集しなくても、スタイルシートを適用するだけで文書を作成することができる。
⇒ 何度も同じレイアウトの書類を作成する時などに便利な方法

posted by memopy at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン [PC] - 用語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。